商品説明
白楊舎のてぬきのできるご飯のもと 「竹の子」2合炊き用のご飯の素です。
具は、根曲り筍、孟宗筍、ニンジン、しいたけ、干ぴょう、ごぼう、ひじき、油揚げ、鶏肉が入っています。
てぬきのできるご飯のもとシリーズでリピート率がNO.1人気商品!
てぬきシリーズで1番最初にできた商品で40年前からある商品。先々代の味を今も受け継いで作っています。
昔懐かしい田舎の炊き込みご飯、まぜご飯のお味をお楽しみください。
【お召し上がり方】
通常のご飯の水加減をした後に入れて一緒に炊き上げます。
または、炊き上がったご飯に入れて混ぜます。
どちらでもお作りいただけますので、お好みでお選びください。
お米2合に本品1缶が適当です。
【原材料名】
孟宗筍、ごぼう、人参、鶏肉、根曲筍、干瓢、椎茸、ひじき、油揚げ、
スープ(豚骨・鶏ガラ・玉葱・人参・セロリ・生姜)、醤油、砂糖、 米発酵調味料、動物性油脂、食塩 /調味料(アミノ酸等)
(一部に大豆・小麦・豚肉・鶏肉を含む)
【賞味期限】
製造日から3年
【保存方法】
直射日光を避け、常温保存
【栄養成分表示】100g当たり
熱量 103kcal
たんぱく質 4.6g
脂質 3.4g
炭水化物 13.4g
食塩相当量 2.6g
この表示量は目安です。
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す